ヲら、福岡・太宰府(だざいふ)にある九州国立博物館へ来たで~。
ん? 仰山の人で賑わっとるなぁ。
ただいま「ビュールレ・コレクション 至上の印象派」展が開催中なんや。
印象派は日本人に親しみやすいんやな~。
時代は古典主義(のちに印象派)マネから、キュビズムのピカソ、ブラックなどなど、印象派と一言で言っても幅広いんやで。
ほな、ビュールレさんが集めなさった作品でも見ようかね。
さて、
ん?
これって、なんちゃってフレーム?
おお!
「なりきりフレーム」とな!
フレームないけど、なりきりのつもり。。。
なるほど!自分もアートになっちゃおう!っちゅうわけやな。
「いんすた映え」なんやな。
展覧会会場内では、撮影できる名画が2点あるで。
(けど、マナーは守ろうね。フラッシュ、一、三脚はダメよ)
ヲっと!
展覧会は2018年7月16日までやで。
行ってみてや~。