ヲら、福岡・太宰府(だざいふ)にある九州国立博物館へ行ってみたで。
2016年6月12日まで『始皇帝と大兵馬俑』展が開催されとるんや。
兵馬俑は一体一体それぞれ顔の表情が違うんやで。
ね。
まるでヲらたちと一緒やな。
けど、違うのは大きさ。
体長15センチのヲらとは違い180センチの等身大な上、8000体の兵馬俑が埋められてたんやから、そら、びっくりぽんや。
その大きさは世界最大級なんやて。
ヲらたちも負けてられねぇ。
展覧会出入り口には撮影コーナーもあるんやで。
う~ん、馴染んでる。
エントランスには、秦の時代を舞台にした『キングダム』の原画も展示しとるで。
行ってみてや~。
I went to the Kyusyu National Museum in Dazaifu,Fukuoka.
Now,a new exhibition has opened,called“The Great Terraccotta Army of China`s First Emperor“ .
Each soldier is 180cm tall,and number 8000 in the original mausoleum in Xi`an province.
It`s greatest in the world.
The collection is unique,with each soldier`s individual expression,just like us.
The exhibition will continue until June 12th 2016.
We recommend it!