
こいのぼりの里まつり
ヲら、群馬・館林(たてばやし)茂林寺川の「こいのぼりの里まつり」に行って来たとよ。 こいのぼりが仰山、泳いどるとって。 ...
No Tanu No Life
ヲら、群馬・館林(たてばやし)茂林寺川の「こいのぼりの里まつり」に行って来たとよ。 こいのぼりが仰山、泳いどるとって。 ...
2017年10月18日、福岡・櫻井神社で行われた「新嘗祭(にいなめさい)」に行って来たで。 秋の収穫祭を祝うお...
2017年7月15日、ヲら、初めて博多祇園山笠の追い山を見てん。 追い山やねんで。 そして「桟敷席」やで。 ...
2017年博多祇園山笠も明日の7月15日「追い山」でクライマックスや。 博多の町にある飾り山やが、天神地区を紹介するで。 ...
7月1日からはじまった「博多祇園山笠」やで。 一番山笠 中洲流 「一喝百雷如(いっかつひゃくらいのごとし)」は中国禅宗の開祖・...
明けましておめでとうございます。 今年もタヌやんをよろしゅう頼んます。 さてはて。 福岡・博多の「十日恵比...
ヲら、博多の三大祭の一つ、放生会(ほうじょうや)へ行ったんや。 Tanuyan went to the Hakata festival...
博多祇園山笠が始まったで~。 って、あれ? 山笠は7月1日からじゃなかったっけ? 今年はライオンズクラブ国...
2016年5月4日(3日は雨天中止)に行われた「博多どんたく港まつり」のパレードなんやけど、メインは「どんたく隊」によるパレードなんやで。 ...
2016年5月3,4日に行われた「博多どんたく港まつり」は、パレードだけやないんやで。 福岡市内にある「演舞台」っちゅうて、ステージシ...